96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:33:48.23 ID:wMKPm1k10.n
満足、III、遊矢、デニスと環境入りしたキャラが出てきても(脚本の問題な遊矢はともかく)ほとんど嫌われはしてないのに
クロウだけなんで本スレでの扱いがああなったんだろう
クロウだけなんで本スレでの扱いがああなったんだろう
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:36:36.45 ID:bA21IcQB0.n
インチキ発言とか後付けくさいシグナー覚醒とかもろもろあったから
そもそもアニメキャラであそこまでガチなデッキ使う奴はあんまいなかったし
そもそもアニメキャラであそこまでガチなデッキ使う奴はあんまいなかったし
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:36:54.29 ID:fr7s2j3o0.n
長く居座りすぎ
漫画贔屓
「誰が使っても勝てるデッキ」
ビンビンだぜぇwwwwwwww
漫画贔屓
「誰が使っても勝てるデッキ」
ビンビンだぜぇwwwwwwww
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:37:37.45 ID:AuSkd0s50.n
丁度ガチ厨とかパチパチとかTP勢とかが話題になってた時期だったからじゃね何気にアニメ出身テーマで世界取ったりもしてるし
後なんか見た目が悪そう(偏見)
後なんか見た目が悪そう(偏見)
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:37:53.36 ID:1CPevym00.n
俺クロウ嫌いじゃないよ
でもメインキャラの中じゃいちばん性格ひねくれてると思うよ
でもメインキャラの中じゃいちばん性格ひねくれてると思うよ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:39:12.92 ID:7huNdKQA0.n
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:39:56.20 ID:AhneSEuX0.n
カイザーもサイドラが環境入りしてた時も会ったけどメインだけど出張らない
ヘルカイザーになってから名言生産機だし何より生き様がかっこいから未来オーバー以外は許されてた感
クロウの場合、単純にでしゃばり過ぎなのと話に食い込みすぎて異物感が出ているのが問題なんだと思う。
元々一発キャラか剣山くらいの立ち位置だったらしいし
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:40:29.30 ID:bA21IcQB0.n
いい奴ではあるけど口悪いしな
でも俺もクロウのことはわりと好き
でも俺もクロウのことはわりと好き
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:42:23.72 ID:wMKPm1k10.n
まぁ俺もvsブレイブ戦とかホセへの抵抗とか好き
BFDとバイク絡みのストーリー全然覚えてないけど
BFDとバイク絡みのストーリー全然覚えてないけど
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:43:22.77 ID:AhneSEuX0.n
まぁヤンキーだよねクロウ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:44:15.56 ID:3srHXNQ30.n
BF竜の効果が弱すぎるから俺はクロウ嫌いだ
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:45:35.38 ID:XgCd5Goza.n
TFで散々ボコられたから嫌い
クロウのテーマは好き
クロウのテーマは好き
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:46:25.45 ID:AhneSEuX0.n
あとⅢの環境入りはアニメとはあまり関係ないから叩きようがないってのがな
それいうとドルベやブルーノも叩かなきゃいかなくなるから
それいうとドルベやブルーノも叩かなきゃいかなくなるから
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:46:51.88 ID:iicl1nxt0.n
ジャック編をクロウ編が潰した感があるから嫌い
本編中でもそこはジャックの出番だろってとこでゴリゴリ出てくるから嫌い
超官戦なんかお前シグナーじゃねえだろからの後付シグナー化ではあ?って感じだった
本編中でもそこはジャックの出番だろってとこでゴリゴリ出てくるから嫌い
超官戦なんかお前シグナーじゃねえだろからの後付シグナー化ではあ?って感じだった
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:47:33.57 ID:LpkPdoefK.n
クロウがいなきゃ5D’Sでキングを叱れる奴が遊星しかいないという
しかもその遊星も基本無口だし何よりズケズケした物言いのクロウはやっぱり必要だったと思う
なのでBF竜強化くださいオナシャス!
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:50:16.96 ID:iicl1nxt0.n
>>114
そもそもクロウが居なかった場合も元キンがニートにまで落ちぶれたかが問題
そもそもクロウが居なかった場合も元キンがニートにまで落ちぶれたかが問題
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:52:05.05 ID:AhneSEuX0.n
>>114
むしろクロウあげるためにジャックをダメキャラにした感も否めないのも事実だけどな
少なくともダークシグナー終盤までは割と世間知らずだけど、遊星とは違った年長者だったし
割としっかりしている双子がジャックを支える展開もできたはず。龍亜がファンだって設定もあったし
むしろクロウあげるためにジャックをダメキャラにした感も否めないのも事実だけどな
少なくともダークシグナー終盤までは割と世間知らずだけど、遊星とは違った年長者だったし
割としっかりしている双子がジャックを支える展開もできたはず。龍亜がファンだって設定もあったし
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:56:04.33 ID:LpkPdoefK.n
>>123
ダクナー直前までのジャックとダクナー終了後のジャックは確かにちょっと違和感は感じるな
というかキャラ自体が一期と三期ならともかく一期二期或いは二期三期で比べてもやや違和感はある……成長とか状況の変化と言われればそれまでだが
ダクナー直前までのジャックとダクナー終了後のジャックは確かにちょっと違和感は感じるな
というかキャラ自体が一期と三期ならともかく一期二期或いは二期三期で比べてもやや違和感はある……成長とか状況の変化と言われればそれまでだが
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/08/31(月) 00:44:28.63 ID:JXJvAbm80.n
クロウ自体は多分嫌いじゃないんだろうけどBF嫌いすぎてもうよくわかんなくなってきた
いつまで強化されてんだあいつら
いつまで強化されてんだあいつら
・遊戯王ランキング
・別カテゴリランキング